2025/03/06 18:05



お世話になっております。

お客様にお伝えした納期に向けてオーダーを進めているのですが、
若干遅れ気味でしたので、ブログの更新は久しぶりになります。 


さてこのブログでは、活動の中での進展や新しい取り組みなどを綴っていこうと思っているのですが、今回は、「茨城クラフトフェア」の出店に合わせて製作している新作...というかブラッシュアップしている「2ポケットショルダー」についてお話ししようと思います。


物価が高騰している近年。
私としても、正直革製品を販売していくのは大変だなと感じております。
そんなこともあり、以前よりブラッシュアップしたいなと考えていた2ポケショルダーを帆布と革で
改めて作り直そうと決断しました。

というよりは、帆布と革を使った鞄を作るために2ポケショルダーをターゲットにした感じですね。笑

革には劣りますが、帆布も中々な耐久性があると思います。
異素材を組み合わせる魅力というか、足りない部分や適していない部分を補い合うこの感じが素敵ですよね。

それに不得意という理由だけで素材を制限したくないなと思いました。

いろいろありますが、まだ完成には至っていないので、
まずは完成品を皆さんにお披露目することを目標に制作しようと思います。


PROFILE

塩入 和弥

塩入 和弥

Shioiri Kazuya

1996年2月21日生まれ。長野県上田市出身。 18歳の頃、進学を機に東京に移り住む。 学生時代の経験を生かし、舞台大道具会社に就職。美術グループに所属し、背景画から造形まであらゆる美術セットを製作・担当してきた。 その後、17歳のから趣味として行っていた レザークラフトを仕事にしたいという思いから、大手レザーブランドの職人として再就職地元長野県に戻り、同社の軽井沢工房にて技術を学ぶ。 2024年、退職と同時に作家としての活動を開始。 長野県を中心にイベント、催事に出店。2025年現在、ふるさと納税返礼品登録やOEMの受注も開始し、活動の幅を広げております。